
セット内容 シフター本体 イグニッションハーネス 感度調整式ロッドセンサー 本体配線図 ハンドルスイッチ取り付け例
〈TYPE-1〉
シフト圧調整・エンジン回転ごとのカットタイムの細かい調整などの基本的な機能に加えピットレーンリミッター搭載、ツーリングでよく使う低回転領域でのシフトショックを軽減するSmooth_shiftを搭載した一歩先を行くクイックシフター
※スピード信号がワイヤー式の旧車け



〈TYPE-2〉
シフト圧調整・ギアやエンジン回転ごとのカットタイムの細かい調整機能だけでなくローンチコントロール・ピットレーンリミッターを搭載、ツーリングでよく使う低回転領域でのシフトショックを軽減するSmooth_shiftを搭載した玄人向けのクイックシフター




Smooth_shiftとは?
排気量の大きいエンジンを搭載した車両は低回転域のクイックシフト時に強いシフトショックが出ることがあります、ツーリング時などの実用上のシチュエーションでシフトショックが出るのはライダーにとって非常に不快です。また駆動系やクラッチなどを痛める危険性もあります。
そこで一定回転数以下の時、各気筒の点火カット復帰時にイグニッションコイルの復帰タイミングを制御し徐々にパワーを回復させる気筒制御機能が「Smooth_shift」です。
4気筒車との相性がいいSmooth_shift、是非お試しください。
※単気筒モデルではSmooth_shiftは無効になります
※TYPE-2初期設定時には必ず専用ソフトを使ったギアレートセッティングが必要になります